師走というだけで気忙しく、バタバタしている間に大晦日。とにかく1年何とか無事に過ごせたなぁ、と感謝しています。
子ども達もそれぞれ成長して、冬休み中は私が仕事に行ってる間に掃除をしてくれたり🧹お昼を自分達で食べて片付けたりしてくれるようになりました。とても助かっています。
お正月の準備と言っても、大掃除は台所の換気扇を掃除したり、お風呂掃除を念入りにしたり、何回かに分けて少しずつしました。
おせちは黒豆と筑前煮と煮豚を煮て、なますを作って蒲鉾を切るくらいです。きんとんはいつものスーパーの🍠焼き芋で作ってみました。
子ども達もそれぞれ成長して、冬休み中は私が仕事に行ってる間に掃除をしてくれたり🧹お昼を自分達で食べて片付けたりしてくれるようになりました。とても助かっています。
お正月の準備と言っても、大掃除は台所の換気扇を掃除したり、お風呂掃除を念入りにしたり、何回かに分けて少しずつしました。
おせちは黒豆と筑前煮と煮豚を煮て、なますを作って蒲鉾を切るくらいです。きんとんはいつものスーパーの🍠焼き芋で作ってみました。
うちには子年の人は居ないのですが、年賀状どうしようと思っていたら、2月に実家の父が亡くなったので喪中だった💡と12月になってから思い出しました。2月はもう去年のことのようで、ぼんやりしてました😝
こんなにぼんやりでオッチョコチョイでも、この年まで生きてこれたので、ヤイヤイとうるさく言いながらも、うちの子ども達だってこれからどうにか生きていってくれるかなぁと楽観的に考えています。
世の中は大変なことも難しいことも怖いこともたくさんあるけれど、自分で考えて、失敗しながら、周りの人に教えてもらいながら、機嫌よく生きていってくれると良いなぁと。
こんなにぼんやりでオッチョコチョイでも、この年まで生きてこれたので、ヤイヤイとうるさく言いながらも、うちの子ども達だってこれからどうにか生きていってくれるかなぁと楽観的に考えています。
世の中は大変なことも難しいことも怖いこともたくさんあるけれど、自分で考えて、失敗しながら、周りの人に教えてもらいながら、機嫌よく生きていってくれると良いなぁと。
令和2年はオリンピックの年。大河ドラマの"いだてん"では、今までのオリンピックが色んな人に支えられて来たことを改めて思い出させてくれました。少し前の日本はおおらかで良かったなぁとも思いました。
頑張る人とそれを支える人、その場を作る決して表に出ない人達、みんな参加することに本当に意義があるなぁ、と。
オリンピックを機に、心も開いて、おおらかに人に優しくなれたら良いなぁと。
夢みたいだけど、夢を見ないと現実は変わらないから、大きな明るい夢を見たいです。
毎日、晩ごはんどうしようかなぁ〜とか、目の前のことに必死なので、お正月はそんなことにも思いを馳せたいものです。
頑張る人とそれを支える人、その場を作る決して表に出ない人達、みんな参加することに本当に意義があるなぁ、と。
オリンピックを機に、心も開いて、おおらかに人に優しくなれたら良いなぁと。
夢みたいだけど、夢を見ないと現実は変わらないから、大きな明るい夢を見たいです。
毎日、晩ごはんどうしようかなぁ〜とか、目の前のことに必死なので、お正月はそんなことにも思いを馳せたいものです。
さ、お雑煮の支度をして、お蕎麦を食べて、いつものように"ガキつか"と紅白をチラチラ見て、年越しです。
令和2年が平和で明るく爽やかな年になりますように😌
お正月はちょっと朝寝坊して、コタツでみかん🍊ゆっくり鋭気を養って、また元気に頑張りまっしょい❣️
令和2年が平和で明るく爽やかな年になりますように😌
お正月はちょっと朝寝坊して、コタツでみかん🍊ゆっくり鋭気を養って、また元気に頑張りまっしょい❣️